![]() |
![]() |
||||
和食(飲食店組合加盟店) | |||||
名称 | 自慢料理・PR | 住所/TEL | P/定休 | 地区 | 番号 |
![]() 割烹,天乃家 |
料理はすべて主人が、丹念にお召し上がりたいものを季節にあわせてお造り致します。 活魚磯料理,天ぷら,うなぎ | 千倉町瀬戸2910 44-0569 |
25台 不定 |
A | 15 |
★旬菜味処 浜の郷 | 純和風の落着いた雰囲気で、地魚盛り沢山の大漁丼(生ちらし),天丼,煮魚,くじらカツ | 千倉町瀬戸2910 44-5600 |
20台 月曜日 |
A | |
★天作 (うどん,天丼) |
関西風のあっさりつゆに本場さぬきのうどん。さっくり天ぷら、伊勢えびナベうどん1300円 | 千倉町大川1300 43-8115 |
20台 不定 |
C | |
![]() 活魚料理 網元 |
主人自ら漁場に行って魚を獲ってくる。6種類以上の魚貝が味わえる刺身定食、平目の薄作り | 千倉町瀬戸2980-139 44-3939 |
10台 火曜日 |
A | 10 |
海鮮食事処 味浜 | 地元魚、肉類等、お客様の注文にすべて応じます。 地魚専門 | 千倉町平磯2221 43-8175 |
有り 木曜日 |
C | |
磯笛 | 潮風王国内にあります。 | 千倉町千田1051 43-8566 |
有り − |
C | |
![]() 旬膳 はな房 |
日本有数のロケーションの中で千倉の地魚料理を食べ尽くす。地魚荒煮、大キンメ1尾まるごと煮など | 千倉町千田1051 43-8871 |
100台 不定,水 |
C | 51 |
寿司(飲食店組合加盟店) | |||||
名称 | 自慢料理・PR | 住所/TEL | P/定休 | 地区 | 番号 |
![]() ちどり |
冷凍ものと既製品は使わない。後は来てみれば分かる。 | 千倉町北朝夷2865 44-0604 |
B | 39 | |
![]() 大徳家 |
寿司と磯料理と地酒の店。 地魚の寿司、なめろう、くじらの刺身、マンボウの刺身など南房総ならではの料理 | 千倉町南朝夷1079 44-1229 |
8台 火曜日 |
B | 33 |
釜屋寿し | 花畑に向かって道路沿いです。 新鮮ネタ盛り沢山の上ちらし。自家製卵焼、サザエ、アワビの味噌漬 | 千倉町忽戸496 44-0147 |
有り 0の日 |
C | |
![]() 鮨 四季波 |
生きのいい地魚を粋に握る。さんが焼き,アラ煮,金目,クロムツなどのあぶり寿司 | 千倉町瀬戸2894-5 44-2777 |
15台 木曜日 |
A | 23 |
鮨 ひらと | 千倉町忽戸589-5 44-4640 |
− − |
C | ||
新屋 | 千倉町白間津314-1 43-8043 |
C | |||
平野鮨 | 千倉町瀬戸2287-1 44-2570 |
A | |||
その他 | |||||
名称 | 自慢料理・PR | 住所/TEL | P/定休 | 地区 | 番号 |
![]() グルメ派の宿 政右ェ門 |
千倉港で水揚げされた新鮮な魚貝エビを使った料理。宿泊OK。地魚料理、カツオのすり流し汁など | 千倉町忽戸497 44-4071 |
10台 無し |
C | 43 |
★松大丸 | メニューは全部時下もの、その日沖で獲れた鮑,サザエ,鯛,ヒラメ,やりイカなどを料理したものです。 | 千倉町白間津211 43-8044 |
C | ||
★花の○ 「はなのえん」 |
お花畑に囲まれた静かな食事処(潮風王国前)かじきマグロのユッケ丼、お刺身、さんが焼き、なめろう、アジのタタキなど | 千倉町千田750 43-1570 |
5台 月 |
C | |
![]() マリンハウス ゆうゆう |
1年中春のような千倉海岸で海の幸とともに心ゆくまで、ゆうゆう気分でお楽しみください。 風呂・鉱泉24時間OK | 千倉町平磯2175 43-8155 |
C | 47 | |
魚数 | 海鮮料理のお店です。14面の水槽に常に20種類以上いる活魚貝類の中から店主がご予算(3,000円〜)に応じてコース料理を造らせて頂きます | 千倉町白間津838-13 南房千倉大橋そば 43-8296 |
40台 無し |
C |